「教育と愛国」自主上映会  (上映会は終了しました。ご来場ありがとうございました)

日時:2024年3月29日(金)
会場:東成区民センター6階小ホール  大阪市東成区大今里西3-2-17
  [昼の部]14:00開演 17:00終了
  [夕の部]18:00開演 21:00終了
  ※各回とも開場は開演30分前

 

 上映時間 107分
 各回上映終了後 本作監督または出演者によるトークイベントを予定しています
  昼の部 斉加監督、久保さん
  夕の部 久保さん、平井さん

 

[参加費]当日会場にてお支払いください
  子ども・学生:無料(当日学生証をご提示ください)
  大人:1,000円
  障害者:1,000円(介助者2名まで無料)

 

共催:特定非営利活動法人出発のなかまの会/一般社団法人ひとことつむぐ まちの拠り所〜Yosuga〜
協力:子どもの居場所Yu-Ya

 

 

 

 

 

 

みらくるクラブ

みらくるクラブってなに?

2009年から始まった“みらくるクラブ”は、障害のある子どもさんとその家族を中心としたふれあい活動です。子どもとその家族がどのような状況にあっても孤立し、排除されることなく共に育ち、共に学び、共に生きることを目指して活動しています。なかまが集まり支えあう中で子育て、教育、医療などさまざまな問題を一緒に考え、親同士も悩みやグチを話し合える場も提供しています。お友達を誘ったりして少しずつ仲間も増えてきつつあります。参加スタッフやボランティアさんも増え、これから何か“みらくる”な事がおこることを期待しています。これから社会へ羽ばたく子どもたちが“みらくるクラブ”の活動が糧になり、そして大人も一緒に成長していける場を目指します。

木登り

木登りに挑戦

ハイキング

自分のペースでゆっくり行こう

 

子育ちなんでも相談会(終了しました)

生野子育ち研究会では、子育ちなんでもそうだんかいを毎月第3土曜日に実施しています。生活に必要な日用品や保存のきく食料、子供服など必要なものを提供しています。提供される物資はすべて協力団体や民間企業からの提供品でまかなわれています。

生野子育ち社会化研究会

阪市生野区に暮らす子どもたちを中心により有効な支援を進めていくため、「調査」「研究」「実践」「モデル事業」政策提言」を行います。

 

2015年度大阪市内母子世帯数
1 位 平野区 2,164世帯
2 位 東淀川区 1,574世帯
3 位 住吉区 1,265世帯
4 位 住之江区 1,238世帯
5 位 淀川区 1,176世帯
9 位 生野区 888世帯

 

子どもの貧困率の推移

 

平成24年 平成27年 平成30年
16.3% 13.9% 13.5%

(出典:国民生活基礎調査)

ひとり親世帯の貧困率の推移
平成24年 平成27年 平成30年
54.6% 50.8% 48.1%

(出典:国民生活基礎調査)

ひとり親世帯が直面している貧困の経験

電気代の未払い 14.8%
ガス料金の未払い 17.2%
水道料金の未払い 13.8%
食料が買えない 34.9%
衣服が買えない 39.7%

(参照:内閣府ホームページ、子供の貧困の状況及び子供の貧困対策の実施の状況の公表、令和元年度 子供の貧困の状況と子供の貧困対策の実施の状況)